ありがとうございました。今後とも化学研究会をよろしくお願いいたします。
 リンク集です。会員の方のリンクを募集しています。ご希望の方はメールにて。
[ 化学メーカー | 研究室 | 高校関係 | 会員のリンク | CGI配布元 | その他 | 検索エンジン ]
| 宇部興産 | あの宇部ドッグで有名な化学メーカー。トップページ > 宣伝活動 > 日経サイエンス で自然科学に関するコラムが読めます。 | 
| TDK | 磁気・光に問わず、様々な記録メディアを製造するメーカー。TDK Science Boxという名のサイエンスコーナーがあります。 | 
サイエンスサイト  | 
      日本ガイシ(碍子)のホームページです。サイエンスサイトにNewton連載の家庭で出来る科学実験シリーズが掲載されています。 | 
| 日立ハイテクノロジーズ | コンピュータや科学機器・システムを扱う総合商社です。サイエンスコラム内にサイエンティフィック・ライブ“サピエンス”が見られます。 | 
| ノーベル賞委員会(2005プレス、英語) | テーマ:メタセシス 今年のノーベル化学賞受賞者の受賞理由が掲載されています。 英文ですが、“Information for the Public”には受賞理由となった理論の説明が書いてあります。  | 
    
| ノーベル賞委員会(2004プレス、英語) | テーマ:ユビキチンを介したタンパク質の分解 今年のノーベル化学賞受賞者の受賞理由が掲載されています。 英文ですが、“Information for the Public”には受賞理由となった理論の説明が書いてあります。  | 
    
| ノーベル賞委員会(2003プレス、英語) | テーマ:細胞膜の機能チャンネル 昨年のノーベル化学賞受賞者の受賞理由が掲載されています。 英文ですが、“Information for the Public”には受賞理由となった理論の説明が書いてあります。  | 
    
| ノーベル賞委員会(2002プレス、英語) | テーマ:プロテオミクス 一昨年のノーベル化学賞受賞者の受賞理由が掲載されています。 英文ですが、“Information for the Public”には受賞理由となった理論の説明が書いてあります。  | 
    
| 埼玉大学基礎化学科 | ページ作者が通っていた片田舎の大学です。現在は国立大学法人。 | 
| 都立小石川高等学校 | このページの成り立ちはここから。母校の小石川高校です。 | 
| 紫友同窓会 | 小石川高校の同窓会組織です。 | 
| 紫友同窓会公式ページ | 小石川高校の同窓会組織の有する公式ページです。 | 
狼の宿  | 
      会員の登録ページ第1号!コバルト さんの個人開設ページです。 | 
![]() Green Light Street  | 
      ジロさん経営の趣味サイトです。 | 
KENT WEB  | 
      Web Forumなど、毎度おなじみのソースを配布しているKENTさんのサイトです。 | 
| 色いろいろ | 分光関係でサイトを探していたら、格好のネタが見つかりました。高校生にも是非読んでほしい、分光学など科学関係のネタが多く掲載された個人サイトです。(勝手にリンクしました) | 
![]()  | 
      左の絵をクリックするとYahoo!のページにジャンプします。 | 
不具合などがあれば >> 
Copyright © 1997 - R.Sato & KCRA. All Rights Reserved.