2008.11.24 Monday

◇ 当たり前の話なのだが

 当然のことですが、バッテリーの総電流値と総電力量を一緒くたにして見てはいけません。

 Eee PCのバッテリは7.4V (Li-ionのセルを2つ直列)、U100のバッテリは11.1V (Li-ionのセルを3つ直列)です。双方のバッテリの電力量は、

Eee PC(6セル):7.4 V, 6600 mAh → 48.84 Wh
U100(6セル):11.1 V, 4400 mAh → 48.84 Wh

と、全く同じになります。(同じセルを同じ数使っているんだから当然)

 小学校の頃やりましたよね、豆電球に電池を並列につないだときと直列につないだとき。電池1個の時との違いは?

Posted by キャニオン at 08:05 | comments (0) | trackbacks (0) | 雑談

2008.11.23 Sunday

◇ 不具合発覚

 U100でバッテリー駆動中、画面が突然チラツキ出し、表示が突然消える不具合が。

 デュアルディスプレイ(クローン)でとりあえず画面が復帰できましたが、クローンではバッテリ消費が激しいので、作業中のアプリを終了してとりあえずシャットダウン。

 バッテリー残量は40%だったので、落ちることは考えにくいのですが..。バッテリーの試運転中で、消費することが目的だったのですが、これが持出時の不具合だったらと思うとゾッとします。

 ドライバ(インテル)の不具合なのか、チップセット(i945GSE)の不具合なのか..。

Posted by キャニオン at 10:03 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン > ミニノート > U100

2008.11.22 Saturday

◇ 所詮、互換は互換

 ROWAの互換バッテリー(白)を買って、先ほどゆうパックで届いたのですが..。

 バッテリーを取り外すためのツメがないとか、純正3セルと色味が違うとか、本体よりやや外にはみ出しているとか、想定外の小さな不具合が..。

 でも、無線LANを切った状態、画面を最も暗くして、エコモードONの状態で4時間半は使えそうです。純正3セルの状態で2時間ちょっとだったので、6セルに換装することで外出先でも使える可能性が出てきたのかもしれません。

 これで6時間以上を目指すなら、SO-DIMMを外してHDDをSSDに換装する必要が出てきますが、そこまでは普通しませんよね?

続きを読む>>
Posted by キャニオン at 16:15 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン > ミニノート > U100

2008.11.22 Saturday

◇ 互換バッテリー

 普段は純正バッテリー以外使わないのですが、純正バッテリーが本体価格に対して高すぎるので、今回は互換で。

 既にご存じかもしれませんが、大坂にあるROWA JAPANがカメラやノートパソコンの互換バッテリーパックを製造/販売しています。

 6セル、11.1 V、4400 mAhで6,970円。セルが三洋製でないのが気になりますが、純正バッテリーの半額くらいの値段です。おそらく、純正品も優良バッテリーメーカーではない(3セルもバッテリーメーカーが表示されなかった)でしょうから、概ね同等でしょう。

 ところで、U100のバッテリーパックを分解して観察した人はいるのでしょうか..。

Posted by キャニオン at 13:05 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン > ミニノート > U100

2008.11.21 Friday

◇ [iPod touch] iPod touch ver.2.2

 iPod touch ver.2.2(iPhone Software v.2.2 Update for iPod touchが正式名称)が公開されました。v.2.0以降を使っている人は無料でアップデートできます。

 今回の機能追加は、iPhone v.2.2と同じと仮定するならば、

・マップ機能を強化
・公共交通機関および徒歩による経路情報
・ドロップされたピンの住所を表示
・メール機能を強化
・スケジュールによるメールのフェッチに関する原因が特定された問題を修正
・横幅の長い HTML メールの取り扱いが向上
・Safari の安定性およびパフォーマンスが向上
・Podcast の iTunes アプリケーション(Wi-Fi経由)でのダウンロードサポート
・ホーム画面表示時にホームボタンを押すと、最初のホーム画面(1ページ目)に移動
・キーボード設定の自動修正機能のオン/オフ設定

がなされていることになるはずです。

#iPhoneと違って絵文字はないのね。

Posted by キャニオン at 20:02 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > オーディオ > ポータブルプレーヤ > iPod & iTunes

2008.11.20 Thursday

◇ 広々

 昨日よりサーバスペースが拡張され、3GBとなりました。現在のQUOTA占有率は3.1%。二桁から一桁になったのは大きいですね。

 あとはSerene Bach 3.00が正式リリースされるのを待つばかりか?

Posted by キャニオン at 20:56 | comments (0) | trackbacks (0) | 雑談

2008.11.19 Wednesday

◇ CD買いました

Heavy Metal Be-bop これといって欲しいCDがほとんど無い月なのですが、先日のThe Brecker Brothersのトリビュート盤を聴いて、The Brecker Brothersに興味を持ち、CDを1枚買いました。

 【Heavy Metal Be-bop】です。ジャズ/フュージョンの歴史的名盤と言われる1枚に入っているので、非常に楽しみです。

 ヘビメタなのか、ビ・バップなのか..。

Posted by キャニオン at 20:41 | comments (0) | trackbacks (0) | 音楽

2008.11.18 Tuesday

◇ [村田陽一 Solid Brass and Big Band] Tribute to The Brecker Brothers

Yoichi Murata Solid Brass and Big Band CD買っていないわけではありません。ただ、枚数が少なくなったのと、書く時間がないだけです。

 というわけで、久しぶりにJazzの作品を買ってきました。

 村田陽一さん率いる、管楽器6人+ドラムスのSolid BrassとBig BandがRandy Breckerを迎えてThe Brecker Brothersをトリビュート。2007年1月に他界したMichael Breckerと結成していたThe Brecker Brothersへのトリビュート・コンサートを収録したライブ盤です。(ヤマハ浜松ジャズフェスティバル2008の7月15日の浜松アクトシティで行われた公演を収録したものです)

 こういったブラスやビッグバンドの厚みのある音は大好きなのですが、このCDも同じです。一言で格好良い!

 “Straphangin'”、“Sponge”、“Some Skunk Funk”といったThe Brecker Brothersの楽曲の他、“The Chicken”、“Donna Lee”といったJaco Pastoriusにまつわる楽曲も演奏されています。“Some Skunk Funk”はSolid BrassとBig Bandの両方のバージョンを収録。迫力・テンション共に兼ね備えた名演奏と言えるでしょう。

 最近、気に入って聞いているCDです。

続きを読む>>
Posted by キャニオン at 06:06 | comments (2) | trackbacks (0) | 音楽 > Jazz・Fusion

2008.11.17 Monday

◇ Serene Bach 3 beta008

 今までのSerene Bach 3.00 betaではDBに手を加えないとログインすら出来なかったのですが..。それがSerene Bach 3 beta008では解消されているとのことです。

 今回も大幅なモジュールの入れ替えが発生していますが、ボチボチ本格稼働の可能性が見えてきているんでしょうね。

Posted by キャニオン at 05:10 | comments (2) | trackbacks (0) | Serene Bach

2008.11.17 Monday

◇ ノイズのかたまりより外に出そう

UA-4FX 音楽は聴き専のクセに、やたら凝っているこのブログの管理人ですが、今の悩みどころとして録音環境がPCに依存しているというところがあります。

 SE-200PCIはONKYO製のオーディオボードですが、PCI接続でWindowsマシンにしか対応していません。当然、音にこだわってノイズを少なくして取り込むには手間でも一度デスクトップ機で取り込む必要があるのです。

 で、Macではどうなるのだろう?プロ向けの機材を買うほどのお金はないし、と思い躊躇していたのですが、ありました。Mac対応の外付けUSB音源が。

 RolandのUA-4FXというのがそれで、MacでもWindowsでも、S/N比108dBで音源が取扱可能になります。いつもコストパフォーマンスの高いPC周辺機器を提供してくださるRolandには頭が下がります。

続きを読む>>
Posted by キャニオン at 05:05 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > オーディオ
<< 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 >>