2009.06.10 Wednesday
VGN-TT92DS(Vista Business)のマシンにXPを入れたいんだけど、手こずっているので、ひとまずはVista SP2を当てて、デフラグをかけて様子を見る..。
SP2になってカーネルが少し改善されるか?Power X PerfectDisk 10でデフラグをかけてどれくらいの効果があるか、なのですが..。
若干、効果がある。でも、XPと比べたら、OS起動以外の動作が遅すぎ。
というわけで、AHCIのドライバを手に入れて、XPを入れる手はずを..。
2009.06.09 Tuesday
WWDCでiPhone 3Gの進化版、iPhone 3G SがWWDCで発表されました。これに併せ、現行モデルは8GBのみになり、値下げされます。
iPhone 3G Sの目玉は、HSDPA 7.2Mbps、CPUの処理続度向上、電子コンパス内蔵、動画撮影対応3MピクセルAF付カメラ、声でiPodや電話を操作可能なボイスコントロールを搭載といったところ。
バッテリ駆動時間はそれほど延びていないようです。
2009.06.08 Monday
昨日は久しぶりに外出、代官山LOOPでJiLL-Decoy associationの主催のライブイベント、ジルデコ・フェスタ Vol.1を見てきました。
出演はFonogenico、dorlis、JiLL-Decoy associationの3組。
主催のジルデコはトリでしたが、ワンマンではないものの、お祭り的な盛り上がり。音源未発表曲もずいぶんとたまってきたと思うので、そろそろ音源も期待したいかな。(+レコ発ライブも)
2009.06.07 Sunday
Windows Vista BusinessがプリインストールのVAIO type T(VGN-TT92DS)が届いたのですが、劇重..。
これでは使い物にならないので、Windows XPにダウングレードして使うことにします。もうSP2もどっちでもいいや。
2009.06.06 Saturday
Serene Bachが2.21Rにバージョンアップされました。
バージョンアップ内容は
・セッション ID が推測可能である脆弱性
・TrackbackReceiver を設定している時、自ウェブログにトラックバックが送信されない
・AmazonのProduct Advertising API に対応
・Amazonのオススメ検索の対応ジャンルを更新
Amazonのアソシエイトプログラムの利用しているAPI群が変更になるため、Amazonの収入をアテにしている人は要注意です。
# セキュリティ関連のアップデートもあったので、とりあえず入れましたけど。
2009.06.05 Friday
Windows 7はクリスマス商戦頃にリリースのはずが、前倒しで10月22日リリースとのこと。
Starter、Home Premium、Proffesional、Enterprise、Ultimateの5エディションになるのでしょうか。途上国でのみ発売のHome Basicがあるとすれば6エディション。この辺はVistaと同じですね。
StarterはAero Glassが使えない程度ならまだ良いのですが、デスクトップやウィンドウデザインのカスタマイズが出来ないという嫌がらせ付きなので、Home Premiumをどうしても売りたいという本音がよく見えます。
それより、Home Premiumをもっと安くしてHomeとProffesionalの二本立てにするべきじゃないの?と思う、今日この頃です。
2009.06.04 Thursday
ソニーが世界初のデジタルノイズキャンセリングヘッドホンを発売したのは去年の4月のことでしたが、ユニットの小型化が出来たのか、今度はイヤホンです。
MDR-NC300Dで、口径16mmのドライバを使用。MDR-EX700ベースと言うことでしょうか。専用のデジタル処理チップを搭載したのだけれども、小型化が完璧に出来なかったのか、電池は珍しく単3です。音量調節が復活したのは嬉しいですね。販売価格3万円とのことで、筐体もアルミ製となり、わりと高級感のある質感に仕上がっています。
一方で、MDR-EX300ベースのアナログノイズキャンセリングイヤホン、MDR-NC33も発売となります。(MDR-NC22はMDR-EX85ベース)消費電力が大幅に削減され、単4アルカリ乾電池でMDR-NC22の倍の100時間もつそうです。
# MDR-NC300D、すごく欲しい..。
2009.06.03 Wednesday
昨日付でiTunes 8.2.0.23がリリースされています。
先日報告されたQuickTimeの脆弱性を修正しているほか、iTunesはiPhone OS 3.0対応とのこと。WWDCでの発表を前に楽しみです。
2009.06.02 Tuesday
ネット端末という意味では、多少貧弱なプロセッサであっても文字の読み書きは出来る、ということで携帯電話組み込みでもMIDにしてしまおうというもの。
Snapdragonは1GHzのARM、600MHzのDSPを搭載して、各種エンコーダ・デコーダや3Dエンジン、3G / WiFi / Bluetoothサポートなどを備えたプラットフォームとしてQualcommが提供するものです。携帯電話ベースなので、Atomみたいに半日程度ということはなくて、標準的な構成で1日の使用またはスタンバイで1週間という時間を想定しているそう。
DSPを積んでいれば、処理は任せられる分、軽めのOSに軽いアプリなら充分実用になりそうですね。
2009.06.01 Monday
まだ届いていないのだけれども、VAIO type T VGN-TT92DSはWindows Vista Business搭載。既に売り払ったHP mini 2133 ハイパフォーマンスモデル以来のWindows Vista Businessマシンです。(2133はHDDを換装してXP Proをクリーンインストールして使ったけど..)
で、問題になるのが、VistaのSP2を入れて試しに使うか否か。
一度使ってみても面白いのだろうけど、もうこのインタフェースを10年近く使ってますからね..。XPを入れて使いたいんですよ。既に、必要になりそうなファイルは予め入手していたりしますし。
Vista Businessが入ったマシンを少し使って、実用に耐えないならダウングレードということで良いんだろうか、と少し揺らいでおります。