2007.12.24 Monday
最近、大昔のCDを引っ張り出して聴いたりしていますが、そこで思うのは「昔は良かった」というのは記憶が美化されていることが多いです。冷静になって実際の音源を聴いてみると「ダサいなぁ」とか、「古くさいなぁ」と感じることがままあります。
でもね、今30歳くらいの人たちが中高生だった頃はバンドブームだったんですよ。やはり私にとってのポップロックはバンドサウンドだし。(今は全然違うのを聞いてますけど..)
基本的に「楽器は生演奏」という考えはどこから来ているのかな?と思っているのですけど、バンドサウンドという前提はどこかであったようです。
どうなっているの?と仕組みに興味を持っていたメカ好き、理科好き少年は今、昔はそんなに聞いていなかった音楽に興味があるようです。
2007.12.23 Sunday
某ブログスクリプトのフォーラムに、超初心者のイタイ人がインストールや運用が出来ないというクレームをつけているのを見て落胆やら失望やら抱かざるを得ません。
無償でスクリプトを制作している人に対して、自分でどうやったらうまく行かなかったのか、正しく操作しているのかを検証せずに、そのまま怒鳴り込むのはいただけないと思います。
普通なら、自分ではとても出来ない長いスクリプトを好意により無償で提供してくださっているわけですよ。それが「自分の操作では出来なかった!」だけ怒鳴り込んできて。しかも、フォーラムに昔から出入りしている人を指して「あなた誰?」と来たら、「おまえこそ突然入ってきて何様だよ!」と思われることが理解できないのでしょうか。
最近、昔には明らかにいなかった人種がネット界隈にいますが、一般社会でも理解に苦しむ人が多くなってきている気がします。こんな事を感じる私もネットでは長老の仲間入りをしたということでしょうか..。
2007.12.22 Saturday
ってなわけで、イベントライブ「柳竹つじ一丁目」を見てきました。
以下、簡単な感想など..。
2007.12.22 Saturday
12月19日から来年の1月10日まで、
YAHOO!動画で
竹仲絵里さんの
PVとコメントが公開されています。
2007.12.22 Saturday
9時過ぎ頃に渋谷に着くの電車で渋谷に向かい、いざ黄色いお店に。
イベント参加予備券をチケットに引き替えに向かったところ、既に50人の列が..。てか、前方のお姐さん方、何時からそこにいるの?(平川地一丁目のファンでしょう)
開店と同時に列が動き出し、整理券を受け取りました。寒いので、すぐに渋谷駅に向かい、そのまま帰ってきました。
今日はアコースティックライブなのだそうです。出演順はライブの名前のとおりかな?
2007.12.21 Friday
今年買ったCDの総集編として、アルバム・Jazz/Fusion/Instrumental編を。
<及第点以上>
AIRJAZZ Vol.11 【APOLLO JAM】
AIRJAZZ Vol.12 【Four Corners】
佐々木史郎 with Caoba Big Band 【Peace!】
塩谷哲 【EATRHEORY】
TRIX 【Force】
天野清継 【In the AIR】
小沼ようすけ 【Beautiful Day】(★)
DIMENSION 【20 〜NEWISH〜】(★)
EQ 【HEADLINE】(★)
2007.12.20 Thursday
今年買ったCDの総集編として、アルバム・J-POP編を。
<及第点以上>
植村花菜 『しあわせの箱を開くカギ』
JiLL-Decoy association 『ジルデコ』
竹内まりや 『denim』
JiLL-Decoy association 『no name collection』
植村花菜 『愛と太陽』(★)
土岐麻子 『TALKIN'』(★)
2007.12.19 Wednesday
今年買ったCDの総集編として、取りあえず買ったシングル(配信含む)を。
<及第点以上>
竹井詩織里 『夢のつづき』
コブクロ 『蕾』
JiLL-Decoy association 『輪』
竹仲絵里 『黄色い花 -wedding story-』
fonogenico 『オレンジの砂』
植村花菜 『Only you』
植村花菜 『あなたのその笑顔はいいヒントになる』
fonogenico 『君がいない/雨粒』(★)
竹仲絵里 『真っ白な雪, 真っ白な未来』(★)
2007.12.18 Tuesday
今日は12月19日発売となる作品の入荷日です。
一応着目しているのは榎本くるみさんの『夕陽が丘/みんな元気』なんですが、他にそれなりの作品があるかどうか..。
そして、もう年末のイベントを済ませていないので、まとめに入らないといけないなぁと思っているのですが、一応、今日買ってきたCDで締めたいと思っています。入れても入れなくても結果に大きな違いが出るような気もしないのですが..。
2007.12.17 Monday
昨日は竹仲絵里さんのレポートを上げましたが、今日はその3時間後に行われた、土岐麻子さんのインストアライブのレポです。
実は、最近、一番嵌って聞いているのが土岐麻子さんのアルバムたち。バンドのヴォーカルでもなく、ただのシンガーでここまで嵌ったのはきっと初めてでしょう。