今朝メールボックスを開けたら、HMV new release informationが入っていました。
内容を見ると、
アーティスト:
Zard
タイトル:
きっと忘れない
カタログ No:
JRZ1014/5000007677132
フォーマット:
書籍
発売日:
08/15
税込価格:
¥1,470
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2590684
と記載されていました。
東芝EMIの株主の東芝が、保有していた25%の株式のEMIへの譲渡が完了し、6月30日から「EMIミュージック・ジャパン」に社名変更したそうで..。
TOCTのカタログ番号もなくなるのかな..。
それにしても、日本の社名表記がおかしい。EMIはElectric and Musical Industries Ltd.の略のはずなのに..。普通にEMIジャパンではダメなの?
今年は行けるだけライブに出かける!を一つの目標にしていましたが、上半期だけでも数行っただろうと、書き出してみました。
思ったよりは行っていないと見るべきか、去年よりは遙かに多いと見るべきか、その辺の判断は皆様にお任せします..。
アメリカでiPhoneの発売に合わせ、iTunes 7.3がリリースされました。iPhoneのアクティベートに必要なのだそうで、通常は携帯電話の販売店でやる作業が自宅のパソコン+iTunesでやるようになるのだとか。こうなると完全に立場が変わりますね。
さて、iPhone関連以外で、目立つ新機能は、文字列のソートが若干変わったことと、AACの音質設定で「高音質(256kbps)」が追加されたことでしょう。今まではカスタムからビットレートを選択していたので、iTunes Plusの導入に合わせた動きではありますが、ありがたいことです。(実際、私もJazzやアコースティック・生楽器中心のトラックを256kbpsで取り込むことが増えてますし..)
2007年第2四半期が終わりましたので、恒例の四半期My best selectionを挙げたいと思います。
選考基準ですが、まずは対象期間である3ヶ月の新譜であること、パッケージが作品として聴けることが条件です。シングルならカップリング含めて、アルバムなら捨て曲なしの評価にならないと対象にはなりません。作家の自己ベストを除き、ベストアルバムは対象外です。
デスクトップパソコンのアップグレードの傍ら、もう一方の仕事、化学部のOB会のデータベースに使っているFileMakerを6から8.5にアップグレードしました。
Windows 2000で使っていたときには何ら問題はなかったんですが、XPのマシン(現行のDynabook)に乗り換えてから、スクリプトを使ったソートが突然出来なくなったんですよ。印刷するとき、フィールドが空のデータを印刷しないように設定していたんですが、これでは印刷も出来ません..。
FileMakerは7、8は出ているのは知っていたのですが、ソートが効かない以外はそれほど使用頻度が高いソフトでもありませんでしたし、通常メンテには何ら支障はなかったので放置していたのですが、今回デスクトップもXPになるということで優待アップグレード申込期限前にアップグレードの申し込みをしました。
ファイル形式が異なるので、初回起動時にデータベースの変換を聞かれましたが、それ以降は問題なく、ソートを使った印刷も出来るようになって、今夏の仕事は捗りそうです。