2009.09.21 Monday

◇ 今一歩なCULVパソコン

 まぁまぁな大きさだと思ったら、今さらHDDの1スピだし、下手したらCore 2 Solo。あの大きさなのに1スピで1コアなんて、今さらどんな熱設計なんだろうと疑ってしまいますよね..。

Posted by キャニオン at 19:43 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.09.07 Monday

◇ 安くて軽くて使えるのは少ない

 私の場合、大学生になってバイトしていた頃からノートパソコンは3年減価設定で最高スペックのモバイルノートを買うことにしているのですが、中学生のお子さんに買い与えるパソコンは安いもので済ませたい方がいらっしゃるようで。

 確かに、ここ数年間はスペックの上がり方が緩やかでしたし、OSもWindows XPを使い続ける限りは問題なかったと思うのですが、いくら安いからと言ってもCore 2 SoloやAtomは3年使うのは辛いよね、と。(もちろん、安いに越したことはない)

 で、モバイル・サブノート PCの中で光学ドライブ無しで良いのであればAspire Timelineという手もありますが、アレはでかいですし。ASUS U20AはCore 2 Soloですし。なかなか満点のマシンは出ませんなぁ。

 秋冬はもっとマシなモデルが出ると思いますので、それまで買わないというのも手なのではないかと。

Posted by キャニオン at 21:15 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.09.06 Sunday

◇ スーパースタミナ設定

 よく分からないのですが、今日はVAIOをスーパースタミナ設定で持ち出しました。フル充電から6時間使用で減少率が30%くらいなので、まずまずの結果でしょう。

 というのは、昨日は切替を忘れてそのまま標準設定で使用したら、電池が6時間使用で7割減だったので..。WordやChemDrawの使用にはスーパースタミナ設定で充分なマシンなのですね。

 もちろん、iTunesエンコードやDVD再生には全然向きませんけど。

Posted by キャニオン at 23:21 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.28 Friday

◇ バージョン番号以上の大きな変化

 Mac OS X 10.6 Snow Leopardがリリース・発売開始となりました。バージョン番号こそ0.1しか上がっていませんが、今回からIntel専用となったこと、カーネルの書き直しが行われていること、FinderやSafariの64bit化が行われていることが大きな違いなのでしょう。

 Power PCをサポートしないことでカーネルの大幅なダイエットが実施されているようで、必要とするストレージの空き容量が半分程度になったのだとか。

 何よりアップグレード価格が魅力的です。1ユーザーが3,300円、5ユーザーのファミリーパックが5,600円。窓を発売する某社にも見習って欲しいです。

Posted by キャニオン at 04:45 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.25 Tuesday

◇ Snow Leopardは今週末

 Appleの次世代Mac OS X、Snow Leopardは8月28日発売開始とのことです。

 国内は翌朝の10時からになるのは恒例なので、土曜の10時から扱い開始なのかな?

Posted by キャニオン at 20:02 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.23 Sunday

◇ CULVに代わる呼び名

 インテルは「モバイル・サブノート PC」を日本でCULVに代わる呼び名として用意したみたいです。海外では「Ultra Thin Laptop」。

 しかし、この手のジャンルは日本国内に古くからあったわけでして、今さら感が漂っていたこと、そして、(海外に比べ)小型ノートPCは日本のハイエンドでは主流であることからして、名前がかなりミスマッチだったということが挙げられるでしょう。

 私にしても、日本国内に展開するに当たって、13.3型の液晶では既に小型モバイルにはなり得ないわけで、この手のジャンルに対して外資系がどれくらい本気で取り組むかが見物であります。

Posted by キャニオン at 08:37 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.21 Friday

◇ ドッキングステーション

 注文していたドッキングステーションが届いたので、今使っています。
何より、有線LANが本体横のカバーを外さずに使えるのが良いですね。

 ただ、このドッキングステーション内部にPCI-E接続のEthernetが別個に入っていて、しかもインテル製ではなく、Marvelのだったのには驚きました。(ドライバはVAIO-LINKでも配ってますけど..)

 USBポートが5コに増えますし、DVI-D端子も付くので使い勝手はぐんと上がるのですが、問題はチルトが付くこと。バッテリで既にチルトがそこそこついているのに、それがグッときつくなります。

続きを読む>>
Posted by キャニオン at 21:00 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.19 Wednesday

◇ ポートリプリケータ

 小さいノートパソコンを買うと、往々にしてポート類が足りないということがあるのですが、VAIO type Tも例外ではなく。特に、有線LANが貧弱なカバー内というのが致命的で、毎日外して付けていると、いつかは壊しそうです。

 そこで、ドッキングステーションという名前のポートリプリケータを買うことにしました。DVIもついているし、何より有線LANが本体側をほとんどいじることなく使えるのがありがたいです。そして、USB端子が少し増えるというのも。

 ACアダプタは置いていくことが多いので、ドッキングステーション接続時はACアダプタをドッキングステーション側に取り付けて、切り離せば即持出可能という設計は個人的にはありがたいですね。(ドッキングステーションを付けるとそもそもACアダプタを付ける保体側の受けが隠れてしまう仕様なのですが..)

Posted by キャニオン at 21:42 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.14 Friday

◇ VAIOではXP Modeが動かないらしい

 発売が10月22日に迫っていますが、VAIO type T(VGN-TT**)ではWindows 7のXP Modeが動かないらしいです。

 CPUのCore 2 Duo SU9600自体はIntel VT-xには対応しているのですが、ソニーが丁寧にBIOSで無効にしているのが原因。しかも、設定項目すらありません。XPにダウングレードする際も、HDDがAHCIモード固定で動いていて、IDE互換も選択できませんでしたし、いろいろしでかしている模様。

 これらの設定項目、Advancedのメニューに隠しておいてくれるくらいの配慮があっても良かったと思うのですが、このように隠し通して融通が利かないのは今のlike.no.other(笑)らしいやり方なのかな..。

Posted by キャニオン at 07:07 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン

2009.08.10 Monday

◇ Dellはやめておいた方が良い

 Dellコンピュータはやはりといいますが、安かろう、悪かろうですね。

 液晶モニタが3年のうちに壊れたこと4回、同じモデルがよく不具合を起こしています。

 交換とはいったって、ナナオと違って来てくれるわけではないので、代替品は必要だし、保証期限も短く、画質もかなり悪いです。個人的には全くもってお勧めしません。

 マシン本体Pentium Dual-Coreのマシンが突然死するわ、いわゆるPCパーツが動作しないことが多いわで、こんなものだったらまだHPの方が良いかもと思わせることが多々あります。

# 国内のPCメーカーの対応も言わずもがな、ですけど..。

Posted by キャニオン at 04:04 | comments (0) | trackbacks (0) | デジタル機器など > パソコン
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>