2010.02.28 Sunday
今日は天気が良かったので大岡山から目黒まで歩きました。道順は観で。
途中、道に迷いそうになりましたが、無事に目黒までたどり着きました。
何で歩いたかって?答えは3月7日以降に。
2009.12.11 Friday
今年の仕事を切り上げないと、新年をありがたく迎えられそうもありません。
というわけで、最近、かなり切羽詰まってます。誰か私に時間を..。
2009.11.18 Wednesday
昨日は早く寝る予定だったのに..。ノートパソコンが不調で、予備機が出動です。
本当に予備機としてdynabook SS SX/190をとっておいて良かったですよ。1.8インチIDEのHDDが異様に遅いのが玉に瑕ですが、使える環境として残っているのが奇跡です。
メールは5ヶ月分吹っ飛んでいるのが問題です。外付けHDDに残してあったっけかなぁ..。
2009.11.09 Monday
ここまでやったのだからと、バックアップツールでパーティションのバックアップを取りました。ある種のリストアポイントです。(サイズ:20.5GB)
XP Modeの使い方が何となくわかったので、これにOffice 2003を入れてみたり、なんて画策しています。文句こそ言われていないものの、Vistaに完全に対応したx64アプリはほとんどなく、8割方x86 (32 bit) アプリです。なんだかなぁ..。
2009.11.08 Sunday
Windows 7 Proffesional (64 bit)とVAIOのサプリメントディスク、Office 2007を入れて、とりあえず動く状態に。
XP Modeを入れましたが、力尽きてChemDrawなどをまだ入れていません..。思っていたよりは早く終わりましたが、WOWで動かすアプリの多さに、XPに戻っても良いかな、と思ったりもします。(戻すのは一瞬)
2009.11.06 Friday
VAIOのWindows 7用のサプリメントディスクが届いたので、明日にでもVAIO type T(現行:Tシリーズ)をWindows 7にアップグレードしようと思います。
クリーンインストールしてからBIOSをアップグレードして、XP Modeをいれて、ChemOfficeが無事に動くのかどうか検証しないと..。(XP Proのdynabookも使ってないだけで残してあるんですけどね..)
2009.11.01 Sunday
「転ばぬ先の・・・」になるのかどうかは分かりませんが、久々に外付けHDDを使ってデータのバックアップを。
ただ、この外付けHDD、
Wind Netbookに交換してつけていたドライブなんです。当時最大容量のWD3200BEVTの320GB。
今は
同じ大きさで640GBってのがありますから、隔世の感が早くもするわけですが、そんな物を買うよりは、3.5インチの外付けHDDの中身を交換した方が安上がりのような気もします。
というか、そもそもこのHDDを組み込んだRAID 1のNASを組んだ方がデータの安全性としては高いわけで、今のように複数のHDDに機を見て分散コピーするよりはずっと運用しやすいような気がしています。やはりRAIDのNASの導入とWindows 7(ネットワーク越しの自動コピーがスケジュールで組めるらしい)の運用が先なんでしょうか..。
2009.10.30 Friday
Windows 7 Professional 64bitを注文しました。もちろん、VAIOをアップデートさせるため(TT92DSなので、Vista Business 64bitなのです。ダウングレード権を行使してXP入れてますけど..)なのですが、まだVAIOのソフトウェアアップデートキットが届きません。
Windows 7は明日届くのになぁ..。
2009.10.27 Tuesday
暴風域入りしないからとさほど話題にもなっていなかった台風ですが、実は既に強風域入りしています。
念のための早起き(いつもこの時間には起きているという話もありますが)&気象チェックです。
2009.10.25 Sunday
何となく環境にはあまりよろしくないと思いながらも、デジタル携帯機器には乾電池を使用しています。
充電池だと開放電圧が低くて動作しないことがあるもので、どうしても乾電池になってしまうんですよね。一応、リサイクルには出しているので、マテリアルリサイクルはされているとは思うのですが..。
開放電圧が乾電池並みに高い充電池が出来ると良いんですけどね..。