帰宅後追記:
タダだから見に行ってきました。w
そして、強制的にサインを入れてくれる、というので入れてもらいました。ww
というのは、その場にいた人がわかるネタですけど..。(;^_^A
タワーレコード新宿店の7階、J-POPのフロアでやったので、「このフロアにあるCDの多くに、社長に内緒で内職してます」「そこのショコタンのCDの曲に参加しているかも」(by 勝田さん)とか、「嵐のオケで参加しています」(by 増崎さん)という振りで、J-POP界では多くの仕事をしていることをアピールして笑いをとってました。(フリーの仕事の方が最近多そうですし..) 30分のミニライブなんですが、1曲分相当トークに費やしているような気も..。(笑) ちなみに、今日のリズム隊は小野塚さんのAIではなく、普通にベースパートとドラムスのオケでした。そういえば、今回のツアーから、小野塚さんの機材が新しくなっていましたね。(MOTIF ES8 + SY90→MOTIF XS8 + MOTIF XS7)
<セットリスト>
1. Never(増崎さん:Les Paul、勝田さん:T.Sax)
2. Message From You(増崎さん:Les Paul、勝田さん:A.Sax)
3. My Rule(増崎さん:銀Shur、勝田さん:A.Sax)
My Ruleはいきなり始まる曲なので、オケに合わせるのは大変だったと思います..。
CDにサインをしてもらうときに、増崎さんに「1月31日のバカボンさんのセッションから何度も見てますよ」と言ったら、「是非また(笑)」ということなので、機会があれば行きたいと思います。(爆)
2007年はFusionの年(個人的には、もっと広義にJazz-Crossoverの年だと思う)、DIMENSIONも次や次の次のアルバムの制作を企画中なのだそうです。もっとDIMENSIONを宣伝してくださいとのことですが、SURPRISE!のライブの時、スクエアは知っていてもDIMENSIONは知らない人にしっかり宣伝しておいた(個人的に、最近のDIMENSIONはNEW JAZZを意識していて面白いと思う)ので、My Ruleで今後もソロとバンドの両方の活動を期待したいと思います。
タダだから見に行ってきました。w
そして、強制的にサインを入れてくれる、というので入れてもらいました。ww
というのは、その場にいた人がわかるネタですけど..。(;^_^A
タワーレコード新宿店の7階、J-POPのフロアでやったので、「このフロアにあるCDの多くに、社長に内緒で内職してます」「そこのショコタンのCDの曲に参加しているかも」(by 勝田さん)とか、「嵐のオケで参加しています」(by 増崎さん)という振りで、J-POP界では多くの仕事をしていることをアピールして
<セットリスト>
1. Never(増崎さん:Les Paul、勝田さん:T.Sax)
2. Message From You(増崎さん:Les Paul、勝田さん:A.Sax)
3. My Rule(増崎さん:銀Shur、勝田さん:A.Sax)
My Ruleはいきなり始まる曲なので、オケに合わせるのは大変だったと思います..。
CDにサインをしてもらうときに、増崎さんに「1月31日のバカボンさんのセッションから何度も見てますよ」と言ったら、「是非また(笑)」ということなので、機会があれば行きたいと思います。(爆)
2007年はFusionの年(個人的には、もっと広義にJazz-Crossoverの年だと思う)、DIMENSIONも次や次の次のアルバムの制作を企画中なのだそうです。もっとDIMENSIONを宣伝してくださいとのことですが、SURPRISE!のライブの時、スクエアは知っていてもDIMENSIONは知らない人にしっかり宣伝しておいた(個人的に、最近のDIMENSIONはNEW JAZZを意識していて面白いと思う)ので、My Ruleで今後もソロとバンドの両方の活動を期待したいと思います。
Comments
BEINGの職人集団らしい話題もありましたね。
しかし今年は、インストゥルメンタルをやっているアーティストのイベント参加が早くもこれで2本目。
例年1年に1度あるかないかの次元なのに。
> タダ
今日はタダだから、見られるのなら見ておこうというノリですけど、一応、前の日にMBYで実際のライブツアーを見てきました。STBはファイナルのチケットが取れなかったので..。ファイナルはTHREE-Dに入らないと厳しいですね、きっと。
> 職人集団
もうBEING内の仕事よりフリーの方が多そうですよ。小野塚さんは渡辺貞夫バンド、森山良子ツアーが大部分、他はセッションのpf/keyのはずですし、勝田さんはKK JAM、APOLLO JAMのようなセッションの他、クラブ系のJAFROSAX名義の仕事が目立ってますね。増崎さんはセッションよりもまだレコーディングの仕事が多そうです。
セッションは、今年の始めの方はJ-POPは特にこれと行ったものが無かったので、毎週のように見ていた時期がありました。ほとんど増崎さんが絡んでいるセッションなのですが、SURPRISE!(ギタリスト三好功郎さんのバンド)だけは小野塚さんでしたね。どれもかなり面白いです。
インストルメンタルのイベントは確かに増えている気がします。それだけでなく、Jazz系のイベント自体が増えている気がするのですが、いかがでしょうか。