以前、スパム激増という記事で書いたのですが、最近のISPのサポート担当はレベルが低くて困ります。
国内のISPやら機関からであれば、ボットによるコメントスパムについて通報しているのですが、YAHOO! BBでは通報者がブログのURIと管理者本人からによる通報かどうかを言わないといけないんですと。こっちはわざわざnslookupでIPと送信元の対応をとった上で通知してあげているのに..。
IPとボットが送りつけている内容、時刻をちゃんと通報してもらっただけでもありがたいと思え!って話ですよ。時刻とIPを見て、相手にボット駆除ツールを使ってもらうだけの話なのに、何を考えているんだか..。
東大のUT-CERTは黙って対応してくれたのに。(東大のコンピュータにボットが入っているというだけで充分問題だけど..)
5月4日追記:
わざわざ承認待ちで入っているコメントスパムを通報したところで、YAHOO! BBだけはコメントスパムが投稿されていることをURIで示さない限りボットを駆除するように通知しない、と堂々と送り返してきました。ボットがコメントスパムを発していることを理解できないようです。その程度のISPです。こんな対応をするならまだNTTの方がマシです。
国内のISPやら機関からであれば、ボットによるコメントスパムについて通報しているのですが、YAHOO! BBでは通報者がブログのURIと管理者本人からによる通報かどうかを言わないといけないんですと。こっちはわざわざnslookupでIPと送信元の対応をとった上で通知してあげているのに..。
IPとボットが送りつけている内容、時刻をちゃんと通報してもらっただけでもありがたいと思え!って話ですよ。時刻とIPを見て、相手にボット駆除ツールを使ってもらうだけの話なのに、何を考えているんだか..。
東大のUT-CERTは黙って対応してくれたのに。(東大のコンピュータにボットが入っているというだけで充分問題だけど..)
5月4日追記:
わざわざ承認待ちで入っているコメントスパムを通報したところで、YAHOO! BBだけはコメントスパムが投稿されていることをURIで示さない限りボットを駆除するように通知しない、と堂々と送り返してきました。ボットがコメントスパムを発していることを理解できないようです。その程度のISPです。こんな対応をするならまだNTTの方がマシです。
Comments