音楽を作っている人たち、という意味において、ある程度は公平に見ているし、一目は置いているつもりです。
それでも若干の格付けはあるでしょう、という意味で、あまり気は乗らないのですが、こんな分類を作ってみました。
それでも若干の格付けはあるでしょう、という意味で、あまり気は乗らないのですが、こんな分類を作ってみました。
○ CDは欠かさず複数買い、ライブには這ってでも行く
<該当無し>
・・・こうなったら廃人ですw
○ CDは欠かさず買って、ライブには出来るだけ行く
コジカナツル
竹仲絵里さん
この方々はライブに行くしかないでしょう。(笑)
コジカナツルは去年11月のBAJでのコジカナツル+増崎孝司さんのセッション(ますますコジカナツル)にどっぷり嵌って、是非次も!というノリですね。上記のますますコジカナツルの他、トリオ構成とか、+多田誠司さん(sax/fl)(タダのコジカナツル)も聴いてみたいです。
その「ますますコジカナツル」ですが、昨年からだと思います。おそらくですが、鶴谷智生さんつながりでAIR JAZZのコジカナツル+3管を取り上げて、Podcast会談をしたのが縁で、「セッションやりましょう」みたいな話になったんでしょうか?増崎孝司セッション公開の翌月にBAJでセッションを行い、AIR JAZZ向けに収録してます。コジカナツルは「ジャズ?渋いね。」と思って敬遠している人に是非聴いて欲しい、新感覚のサウンドです。
竹仲絵里さんは去年、ライブの弾き語りを聴いたのに嵌ってしまい、近場で行けるイベントには必ず行っています。
○ CDを買って、ライブのチェックはする
植村花菜さん
竹井詩織里さん
コブクロ
村治佳織さん
注目株の植村花菜さんは↑になりそうですけど..。竹井詩織里さんは↓になる可能性が..。
○ CDは欠かさず買う(やや積極的)
the★tambourines
宇徳敬子さん
ZARD
宇徳さんのCDはコンプ、the★tambourinesは持っていないシングルがありますが、注目して以降のシングルとアルバムは欠かしていませんね。なのに、何故ライブは見ていないかって、前2者は関東に来ないんだもん..。ZARDはあれ以来ライブやってないなぁ..。(遠い目)
○ CDは欠かさず買う(腐れ縁)
CDは買ってます。しかもほぼ全部揃っているのですが、ハズレ曲が来たときに買うのを止めるかどうか微妙に決心がつかない人たちですね..。既にコレクションの一部になってしまったからですが..。
○ CDは買うこともある
定番にまでなっていなくて、ライブも行かない方々。買ったり買わなかったり..。
○ 単発買い
1曲だけとか、これだけ聴ければOKというレベル。実はこの形はほとんどありません。こういった形で開拓していくことはほとんどなくて、大抵は
・1曲で買うのを止めて、後に売りに出す(CDを譲る)
・上のどこかに入る
のどちらかになってしまいますね。
こう分類しても、実は宙ぶらりんのもあります。ユニットが活動を中止してしまったとか、いろいろな事情があって今は買っていないけど、昔のCDは持っているとか。
在宅系がライブに行き始めると大抵この形になると思いますが、如何でしょうか?
<該当無し>
・・・こうなったら廃人ですw
○ CDは欠かさず買って、ライブには出来るだけ行く
コジカナツル
竹仲絵里さん
この方々はライブに行くしかないでしょう。(笑)
コジカナツルは去年11月のBAJでのコジカナツル+増崎孝司さんのセッション(ますますコジカナツル)にどっぷり嵌って、是非次も!というノリですね。上記のますますコジカナツルの他、トリオ構成とか、+多田誠司さん(sax/fl)(タダのコジカナツル)も聴いてみたいです。
その「ますますコジカナツル」ですが、昨年からだと思います。おそらくですが、鶴谷智生さんつながりでAIR JAZZのコジカナツル+3管を取り上げて、Podcast会談をしたのが縁で、「セッションやりましょう」みたいな話になったんでしょうか?増崎孝司セッション公開の翌月にBAJでセッションを行い、AIR JAZZ向けに収録してます。コジカナツルは「ジャズ?渋いね。」と思って敬遠している人に是非聴いて欲しい、新感覚のサウンドです。
竹仲絵里さんは去年、ライブの弾き語りを聴いたのに嵌ってしまい、近場で行けるイベントには必ず行っています。
○ CDを買って、ライブのチェックはする
植村花菜さん
竹井詩織里さん
コブクロ
村治佳織さん
注目株の植村花菜さんは↑になりそうですけど..。竹井詩織里さんは↓になる可能性が..。
○ CDは欠かさず買う(やや積極的)
the★tambourines
宇徳敬子さん
ZARD
宇徳さんのCDはコンプ、the★tambourinesは持っていないシングルがありますが、注目して以降のシングルとアルバムは欠かしていませんね。なのに、何故ライブは見ていないかって、前2者は関東に来ないんだもん..。ZARDはあれ以来ライブやってないなぁ..。(遠い目)
○ CDは欠かさず買う(腐れ縁)
CDは買ってます。しかもほぼ全部揃っているのですが、ハズレ曲が来たときに買うのを止めるかどうか微妙に決心がつかない人たちですね..。既にコレクションの一部になってしまったからですが..。
○ CDは買うこともある
定番にまでなっていなくて、ライブも行かない方々。買ったり買わなかったり..。
○ 単発買い
1曲だけとか、これだけ聴ければOKというレベル。実はこの形はほとんどありません。こういった形で開拓していくことはほとんどなくて、大抵は
・1曲で買うのを止めて、後に売りに出す(CDを譲る)
・上のどこかに入る
のどちらかになってしまいますね。
こう分類しても、実は宙ぶらりんのもあります。ユニットが活動を中止してしまったとか、いろいろな事情があって今は買っていないけど、昔のCDは持っているとか。
在宅系がライブに行き始めると大抵この形になると思いますが、如何でしょうか?
Comments
アルバムは欠かさず買って、ライブには出来るだけ(近場限定)行く、という方が多いので出費が。。汗
倉木麻衣さん、拝郷メイコさん、熊木杏里さん、竹仲絵里さん、GARNET CROW
竹井詩織里さんとthe★tambourinesは
関東でライブやってくれたら行きたいです。
小松未歩さんは
ライブは諦めてます。
あとCDはレンタルだけどライブたまに行く方が意外に多いです。
柴田淳さん、RYTHEM、池田綾子、KOKIA。。。等
出来るだけなので、「無理せず出来る範囲で」というのが基本です。(^^ゞ
それ以上になると「這ってでも行く」分類でしょう。(爆)
まぁ、元「在宅系」がCDの他にも家を出てライブを見るようになった、というのが基本なので、ライブがメインになることはほとんど無いと思いますね。
ちなみに倉木麻衣さんはどの分類に入るのですか?
音が生じゃないので、脱落寸前です。(苦笑)
ライブももっとバンドが豪華なら..。
あるいは趣向を変えて、一層のことアコースティック編成(pf, b, per)なんてのも良いかな。
一応、ライブの音にはこだわりがあります。