4月中旬にSerene Bachの書籍が発売されるそうです。
普通は中級者なら誰でも使えるようになると手放しで大歓迎し、開発者のtakkyunさんにおめでとうの言葉を贈りたいところなんですが、そこは性善説で立っているブログ。スパム投稿のスクリプトを作られることを覚悟しておかないといけません。
普通は中級者なら誰でも使えるようになると手放しで大歓迎し、開発者のtakkyunさんにおめでとうの言葉を贈りたいところなんですが、そこは性善説で立っているブログ。スパム投稿のスクリプトを作られることを覚悟しておかないといけません。
spam対策としては、this calm nightの凪さんが開発したプラグイン、スパムフィルタ(簡易版)がおそらく唯一のフィルタではないかと思います。
が、参照URIが記入されていない記事でTBされると問答無用で「非公開で保存*」になってしまうのが若干使いにくいです。公開して一月経ち、spamの標的になっているこのブログを守ってくれるのは非常にありがたいのは確かですが..。(表に出ていないだけで30件のspamコメント投稿やTBが一晩の内に入っていることが現にあったので..。何じゃこりゃ!でしたよ、本当に..)
Serene Bachを利用したブログが書籍発売によって増加するのかどうかが鍵でしょうね。OSのWindowsのようにメジャーだとウィルスが増えるのと同じで、ブログスクリプトがメジャーになるとそれだけ被害も増えるので..。
* 「スパムの承認待ち保存」を「保存する」とした場合。
4月4日追記:nagi様が私のワガママを聞いて下さいまして、プラグインが改訂されました。最新版は1.1.0です。
が、参照URIが記入されていない記事でTBされると問答無用で「非公開で保存*」になってしまうのが若干使いにくいです。公開して一月経ち、spamの標的になっているこのブログを守ってくれるのは非常にありがたいのは確かですが..。(表に出ていないだけで30件のspamコメント投稿やTBが一晩の内に入っていることが現にあったので..。何じゃこりゃ!でしたよ、本当に..)
Serene Bachを利用したブログが書籍発売によって増加するのかどうかが鍵でしょうね。OSのWindowsのようにメジャーだとウィルスが増えるのと同じで、ブログスクリプトがメジャーになるとそれだけ被害も増えるので..。
* 「スパムの承認待ち保存」を「保存する」とした場合。
4月4日追記:nagi様が私のワガママを聞いて下さいまして、プラグインが改訂されました。最新版は1.1.0です。
Comments