普及期は2010年以降という弱気な見通しが出ていたDDR3 SDRAMですが、価格からして一気に普及期に入りそうな気配です。
昨年、Montevina SSFでノートにもDDR3の流れが来たのですが、昨年末から今年にかけてアップルがラインナップを一新、PCパーツでもSocket AM3のPhenom IIがお目見えしてDDR3の時代が幕開けしました。それに追随するかのように、ノーブランドのチップ・モジュールでありながらDDR3-1066の1GBが1,000円台というラインまで下落。
DDR2の底打ちがあったかとされながらも、1Gb×8がなかなかスポット1ドルの上値の壁を破れない中、DDR3も価格が大幅に下落となると、DRAMメーカーの1社や2社つぶれてもおかしくない状況ですね。
昨年、Montevina SSFでノートにもDDR3の流れが来たのですが、昨年末から今年にかけてアップルがラインナップを一新、PCパーツでもSocket AM3のPhenom IIがお目見えしてDDR3の時代が幕開けしました。それに追随するかのように、ノーブランドのチップ・モジュールでありながらDDR3-1066の1GBが1,000円台というラインまで下落。
DDR2の底打ちがあったかとされながらも、1Gb×8がなかなかスポット1ドルの上値の壁を破れない中、DDR3も価格が大幅に下落となると、DRAMメーカーの1社や2社つぶれてもおかしくない状況ですね。
Comments
今回ルイヴィトンのカデナ新品を頼みましたが、あまり期待はしていませんでした。(安すぎるからです)
しかし届いて物はきれいでした。
非常に満足です。ありがとうございました。