Atherosのドライバアップデートをかましてからご機嫌斜めで、LANケーブルを引っこ抜くとConfigFreeが立ち上がって切替が完了した後、BSOD*になってしまうdynabook SS SX/190NR。現行のメインマシンは当面の間、ミニノートに譲っているのですが、電池の持続時間だけはまだまだdynabookの方が現役。
* もちろん、Blue Screen Of Death、青画面になってWindowsが動作しなくなること。
というわけで、ConfigFreeが原因だろうと、なんとか最新版を探すのですが、SS SX/190用には配布していないのが実状です。でも、有線LANが無効になったときに、無線に自動で切り替えてくれるユーティリティなのでドライバ依存ではないはず。。
* もちろん、Blue Screen Of Death、青画面になってWindowsが動作しなくなること。
というわけで、ConfigFreeが原因だろうと、なんとか最新版を探すのですが、SS SX/190用には配布していないのが実状です。でも、有線LANが無効になったときに、無線に自動で切り替えてくれるユーティリティなのでドライバ依存ではないはず。。
そこで、他のモデルで探したところ、SS RX1向けのVer. 5.90.07を見つけました。これなら動くはず。Atheros Client UtilityもVer. 5.2.0.125があるので、これもダウンロードします。実行すると、C:\TEMP以下に各ユーティリティのセットアップファイルが入ったフォルダが展開されます。
展開されたら、まずは対象となるプログラムを予めアンインストールします。ついでインストール。これでBSODすることなく、安定して動くはずです。(何度かLANケーブルをさしたり抜いたりしましたが、普通に動作しているようです)
それにしても、なんで共通のファイルをアップデータが出ましたとサポートで通知しないんだろう。これだから東芝は..。(もう二度と東芝製のPCは買わない)
展開されたら、まずは対象となるプログラムを予めアンインストールします。ついでインストール。これでBSODすることなく、安定して動くはずです。(何度かLANケーブルをさしたり抜いたりしましたが、普通に動作しているようです)
それにしても、なんで共通のファイルをアップデータが出ましたとサポートで通知しないんだろう。これだから東芝は..。(もう二度と東芝製のPCは買わない)
Comments